失敗は当たり前、だって初心者だから!映画「人生はビギナーズ」
人生上手くいかないとお悩みの皆さま、こんにちはMuです(*ノωノ)
人生悩みますよね~~~~
悩みなくして人生じゃないですよね~~~~
まあ私は基本笑って過ごしてきたゆとりなので、悩みていうか、周りからしたら怖い存在(笑)
オリヴァーは愛に悩み、人生に悩んでいますね。
そんな人にこそ観ていただき、気持ちを楽に持ってほしいです。
というわけで?映画の紹介に参ります。
よろしければ最後までお読みください(*‘∀‘)
監督 :マイク・ミルズ
キャスト:ユアン・マクレガー、クリストファー・プラマー、メラニー・ロラン他
公開年 :2010
製作国 :アメリカ
あらすじ
母が亡くなって五年が過ぎ、突然父親のハルから「ゲイなんだ」とカミングアウトさせられた息子のオリヴァー。ハルはそんな素振り一度おもなかったのにと思っていても、ハルの行動は止まらない。今まで抑えていた感情を表に出すことで、若いゲイのボーイフレンドを作り、ゲイのコミュニティに参加し、ゲイ人生を謳歌していた。
しかしやっと人生を楽しめると思った矢先、ハルはガン宣告を受けてしまう…。
オリヴァーの小さい頃の記憶では母親とハルは仲が良くなかったから、愛がない結婚だったんだと思っていた。そしてその影響のせいか、いい歳なのにいまだに結婚できず、愛について悩み、人生について悩んでいる。誰よりも理解してくれるのは、飼い犬のジャックラッセルテリアのオスカー。
しかしそんな中オリヴァーは同僚にパーティーに誘われ行くことにする、そこで運命の出会い、そう、アナと出会うのであった。
感想(*ネタバレあり)
アメリカの映画ぽくない
ユアン・マクレガーがオリヴァー、まあ主人公のせいか「ビッグ・フィッシュ」と少し似てしまう気がする(笑)ウディ・アレンに少し似ているのか、ヨーロッパ系の映画に雰囲気が似ているのか。どちにしろ私は好きだからいいけど(笑)
あ。ちなみに「ビッグ・フィッシュ」はティム・バートン監督です!
現実なんだけど、夢みたいに不思議な感じ。なんだろう、うまく説明できないけど、ふわふわ浮いている感じ。付き合いだしてすべてうまくいっていて、幸せに満ちている雰囲気みたいな?
あれ?やだーーーーなんか恥ずかしいこと言ったわ(笑)
もちろん映画だから、谷あり山ありの内容だけど、ハッピーエンドだけど、このあとどうなるのかなみたいな感じで終わる。
でも観ててスッキリだし、全く文句なし!むしろ好きなくらい!!
ちなみに「ビッグ・フィッシュ」については↓をカチッとするとわかります(=゚ω゚)ノ
映画の進み方
オリヴァーとアナが出会ったときは、ハルはもう死んでしまっていて3ヵ月もたったあと。
でも映画では、ハルが生きていた時と、アナとの出会いが同時進行で観れるようになっている。こういう感じも嫌いじゃない(笑)
オリヴァーは、ゲイ人生を謳歌しているハルから学ぶことはたくさんあった。特に愛について。キスってそんなにいいものか?ハルとボーイフレンドはめっちゃキスしまくってるから、疑問に思うけど、アナと出会ってアナとキスして、アナは軽くオリヴァーはの腕にもキスするんだけど、キスて悪くないなみたいな。
そんな些細な事を気づいていっているオリヴァー。
こういうの素敵。成長しているんだね(*´▽`*)
最後に
いい映画だった!!!マイク・ミルズ監督知らなくて、彼の他の作品も観たことないけど、これはめっちゃいい。
疲れた時に観ると癒されるかも。でまた観たくなる(笑)中毒みたい(*´▽`*)アハ
気になった方は是非観てください。
今ならAmazonビデオで有料で観ることができます。(2018年6月現在)
最後までお読みいただきありがとうございました(*'ω'*)