見えないものが見えてしまう…映画「アイズ」
ジェシカ・アルバ大好きな皆さま、こんにちはMuです(*ノωノ)
2002年シンガポールと台湾合作の映画「THE EYES」のリメイク版です。
私は残念ながら原作を観たことがないので、比較ができないのが残念で、申し訳ないです( ;∀;)
ミーハーなのでジェシカ・アルバに惹かれて観ました。すみません(笑)
あんまりあらすじ読まないで映画を観ることが多いので、これも映画見ててリメイク版だよていう説明出て、あ。そうなんだ。て思った感じです、はい。(笑)どうでもいいわ!
一応ホラーですが、グロイとかはないので、ホラー映画観たい人でもおすすめです!
では映画の紹介に参ります。
よろしければ最後までお読みください(*‘∀‘)
監督 :ダヴィド・モロー
キャスト:ジェシカ・アルバ、アレッサンドロ・ニヴォラ他
公開年 :2008
製作国 :アメリカ
あらすじ
幼いころに角膜を傷つけてしまい、失明してしまったヴァイオリニストのシドニー。
角膜移植の手術をしたあと、人には見えないものが見えるようになってしまい戸惑う。
自身の目のドナーを探し、ドナーの彼女は何を自分に見せようとしているのかを探し求める。
感想(*ネタバレあり)
移植して何か見えるようになるてやつ
移植して、見えるようになったり、好きじゃなかったものが好きになったりとかそういうタイプの映画です。
移植は目で目の保持者が助けてほしいことを訴えていたみたいですね。
目の保持者は、幽霊が見えてしまう人で唯一の理解者は母親のみ。
これから起きる大きな事故を防ぐために、シドニーに事故の映像を何度も見せていたみたい。
でも事故だけじゃなくて、幽霊も見えちゃうからシドニー可哀相にと思ってしまった。
私は霊感ゼロだからそういう人の苦しみはわからないけど、見えないものが見えちゃうのは生活する中で大変なんだろうなと思う。大変なんて言葉じゃ表せないかもしれないけど。
シドニーも大変そうでしたね~~~
運よくドクターのポールが信用してくれなかったら精神科いきですよ(; ・`д・´)
サスペンスとか内容がしっかりしてる
ホラー系のて話の内容ちゃんとしてなかったりとかあるんですけど、これは驚かせてもくれるし、怖がらせてもくれるし、内容も濃いという言うことなしの作品です!
初めのわっていう驚かせ方はうまかったです(笑)
私までびっくりしてしまった(*´▽`*)
内容もちゃんと起承転結なっているというか。良いです(笑)
最後に大事故を救うときにガラスが角膜を傷つけてしまうてとこも良かったです!
で、もしかしたら見えなくなっちゃうかなと思ったら、見えなくなっちゃいましたね。
でもシドニーの顔はスッキリしてたし、自信も持っている感じだったし、何より使命を果たせたていう思いがあったと思います。
あ、なぜか泣きそう(笑)目の保持者が死んでも、救いたかった事故だったんですね。
でシドニーが救ったていう素敵なストーリーじゃないですか!
最後に
全然書かなかったけど、まじでジェシカめっちゃ可愛いんですよ!
ジェシカのために観るだけのことはあります(=゚ω゚)ノ
原作も機会があれば観てみたいです!!
今ならU-NEXTで観ることができます。(2018年6月現在)
U-NEXTて何??て方は↓の記事を読んでいただけるとわかると思います!
いや、知ってるからU-NEXTいきたいんだけどて方は↓からどうぞ(=゚ω゚)ノ
最後までお読みいただきありがとうございました(*'ω'*)